土曜のバンド練を控え、こっそりベースの練習を
このところ全然弾いていませんでしたので
ライブにたくさん出ていたころ、ちょうど四十肩の初期症状との
相乗効果で左肩がたいそう痛かったものでした
いまは純粋に四十肩ですが、それでもふだんこっそりと
気をつけていますから痛みはミニマイズできます
何気なく町を歩いているときや家でリラックスしているときの
姿勢にわずかの神経を行き渡らせることだけでも、随分とちがうもの
とはいえ老化なのでしょうか、いっときの気まぐれなのか、
担ぐベースがとても重く感じることがしばしばです
いまメインで使っているベースはTUNEの5弦フレットレス
これは守備範囲が広いですから、どこへ持ってっても好い感じ
下品でうるさい音からよそ行きの音まで、いろいろ
これが重たくなってきているわけです
というわけで今度のバンド練ではフェンダー日本のプレシジョンを
持ってこうかと
こっちは4弦ですからそのぶん軽い
ただし4弦ですからローBはちょっと出ない
で、オクターバー
買ってきました
なぜか立川で
ボスのOC-3

OC-2のほうが音が好きなんですが、和音ができない
OC-3なら和音でもオッケーだし、イフェクトのかかる音域も指定できる
おまけにオーバードライブもついてる
それでいて消費電流は50mA
最近のデジタルは電気喰わないなぁ
フェンダー日本のプレシジョンで試奏
相性もよさげ
ただ、僕のプレシジョンはもうちょいブライトな音だから
じっさいは土曜に試してみないと分からない
いっしょにベースのソフトケースも買おうとおもいましたが
高くてやめました
安いのは安いなりでしかないし
高いのは高すぎ
そんなわけで、きょうも大量出費
また頑張って稼がなくちゃ
あすは仕事の最終仕上げ
posted by minoru "dummy" koike at 22:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日々のこと
|

|