2010年02月22日

変わった?


 
 先日、
「変わったなぁ」と評されまして、内心、
「そうなんです」とおもいました

 しかし何がどう変わったのか、その具体的なところは
 自分でもよく分かっていないのです

 ただあるのは、のびたバネをさらに伸ばすために
 一旦縮めてみている、そういう意識です

 ことしのあたまぐらいに分かってきた響きがありまして
 それを自分のものにしようとしているのです

 この勉強はもう少し突っ込んで、時間をかけて
 丁寧に行いたく考えています

 鉱脈をようやく見つけたような気分です

 それが金なのか、黄銅鉱なのかは知りませんが


 
posted by minoru "dummy" koike at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月14日

78364


 
 このところの寒さに負けて風邪ひきになりました

 でもすぐ治るでしょう


 毎月たのしみにしているクルマの会の月例会も欠席
 残念ですがまぁしょうがない



 このところの演奏ラッシュ(ぼくにしては、という意味です)も
 つぎの16日にあるJET POET vol.31でひと段落です

 春以降の演奏のために、そろそろ取材なんかをしたいなぁと
 ことしは新しく、電子方面にも行こうかなぁと
 東京や神奈川以外のところにもお邪魔したいなぁと

 それと並行してトラックづくりも
 これ、かなりハードルが高いのです
 ですんでなかなか筆がすすみません
 でも前回お納めしましたトラックが大好評のようですから
 それを励みにがんばりますw

 やることはどんどん増えちゃいます
 ですんで滞ってるものは放っておく
 ボールは投げてあるから、あとはそれがどう返ってくるか


 どんどん、どんどんね



 
posted by minoru "dummy" koike at 05:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月05日

練習……

 
 夜中、寝ていました

 寝ていましたら、バンドの曲の新しいベースラインが浮かんでしまい、
 気になることはひとまず弾いてみてアタリをつけないことには
 気が済みませんから、ガバっと起きてベースを弾いてみました

(うむ、悪くないな……)

 などとおもいつつも、確実に弾けるようにフレーズの微調整をして、
 それを何度も、いろんなテンポで弾きつづけるわけです

 このバンド、もうかれこれ10年くらいつづいているバンドなんですが、
 じつはこのバンドのリハへ行くのが億劫でして、
 それは何故かと申しますと、音がピシッと決まらないからです

 そういう状態がずいぶんとつづいていますから、
 さすがに気持ちが倦んできてしまうのです

 リハへ行く時間とおカネがもったいないなぁ……なんておもうことも
 あるにはありますけれども、ここでもうひと踏ん張りして
 新たな局面を迎えたいとおもっているのも事実

 ですが、待ってるだけではなにも起こりません
 そこですこし考えていた、そういうわけです


 もっとも、休日の余暇バンドですから、もっと無責任に行動しても
 良いのかとおもいますが、10年つかちゃったって部分で何らかの責任を
 とらなくちゃなぁっておもったりもするのです


 好い曲もいくつかありますから、一気にぜんぶを投げ出すのが
 もったいないのです


 もすこし、晴れやかな気持ちでスタジオに行きたいなぁ
 あすはそういうふうにしたいのです



 
posted by minoru "dummy" koike at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。