2010年08月26日

ダンスガスンダ


 
 月曜の晩は日暮里にある〔d-倉庫〕で
「ダンスがみたい!12」楽日のセッションに出演


150177226-90c02582b4efcd371b15efd3c5dc10ee.4c729b00-full.jpg


 というわけで首都高をヘロヘロっと走って
 平和島でお昼ご飯+ドクペ

 上野線終点の入谷で降りてあとはゴニョゴニョと行けば
 すぐd-倉庫


150158720.jpg


 舞踏家の鶴山さんとともにステージに上がるのは
 詩を朗読する同氏とともにステージに上がるのと
 わずかに別の回路をつかいます

 やってることは同じなんですが

 即ち
(いつオバチャマが出るか……)

 そのことである

「オバチャマ」というのは氏の看板シーケンスのひとつと
 言えるかも知れません

 意味合いはぜんぜんべつのところにあるのですが
 その仕儀はオバチャマに見えることから
 ぼくが勝手にそう呼んでいます

 オバチャマが出たステージは
 かなりの確率で好い感じ

 今夜も出ました

 ぼくはその「オバチャマ」を観たくてステージに上がるのです


150813918.jpg


 きょうも好い夜でした
 ありがとう

 はい ロゼで乾杯



 
posted by minoru "dummy" koike at 02:43| 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月22日

バンド練



 149061391.jpg

 
 土曜の宵の口はバンド練でした

 11年目 最長バンドです
 終わっちゃいませんが「総括」しますと
 答えを求めない それがつづいた秘訣かも

 ときにのめりこみ ときに倦んでみたり

 さいきんになってやっと距離感がわかってきました

 きょうはいつものフレットなしではなくて
 フェンダー日本のプレシジョン

 ずいぶん昔に手に入れたものですが
 ずいぶん長いこと相手にしてもらえてませんでした

「ユーはまだまだネ……」
 といった具合に

 さいきんは
「ユーどうなの? あ そうなの?」
 というように親しくしてくれます

 楽器が弾き手を仲間にしてくれる感じです
 でもまだ強面なところがありますが……


 さて週明け月曜は
 日暮里「d-倉庫」で演奏します

 http://www.geocities.jp/kagurara2000/d12.html
(いちばん下までスクロールしてみてください)

 鶴山欣也さんとともに

 仲間はかなりの手だれぞろい
 米人のスゴ腕ベースがいるから
 ぼくは箱ベースでヘロヘロと弾こうかしら……



 
posted by minoru "dummy" koike at 13:53| 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月20日

ひといき


 
 暑さもこのところは
「ひと息ついている……」

 といったところでしょうか


 それとはほぼ無関係に
 きょうは運転免許証の更新に試験場へ行きました

 自宅近くの警察署でも更新できるのですが
 講習が「後日」でしたため

 幸いなことに試験場へはちょっとドライブに出掛けるていどで着きますし


148430572-ef2ec4aef719984e31db28a1a3ee8392.4c6e4410-full.jpg


 盛りを過ぎたのか
 暑すぎて疲れちゃったのか
 ひまわり…


 さてあすはバンド練
 平常心 平常心 平常心……



 
posted by minoru "dummy" koike at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月10日

よしなしごと


 
 拷問のような猛暑もひと段落したということなのでしょうか

 雨もちょこちょこと降りますし


 7月も平和に終わり
 8月はちょこっと仕事にありつくヨロコビを噛み締めたりして
 いまのところ無事平坦に暮らしております


 さて8月の演奏はこれ:

JET POET vol.37 〜即興の音楽と詩の朗読の宴〜
8月16日(月)@原宿JET ROBOT
http://www.jetrobot.com/live_cafe_jetrobot/main.html

OPEN 20:00 START 20:30
Charge: 1500円+1ドリンクオーダー(500円)

出演
朗読:
・後藤理絵
http://de-rie-n.blogspot.com/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=79617

・ZULU
http://blog.goo.ne.jp/zulu19660509
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2861855

演奏:
・小池実 (keyboard)
http://y-m-cafe.seesaa.net/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3556540

・タロー(baritone sax)
http://www.myspace.com/koutarouasano
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7372281

・志賀信夫(critic、t.sax、keyboard)
http://www.geocities.jp/butohart/
http://www.youtube.com/watch?v=oLF_rot_Sg4
twitter:http://twitter.com/butohart

・まぎぃ (violin)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5050462
http://magipage.web.fc2.com/

・りょう(三味線・箏)
http://www.dailymotion.com/video/xcd17d_awai_travel
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21676767

・パール・アレキサンダー(double bass)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=26486909
http://www.myspace.com/pearlalexander


☆当日エントリーのオープンマイクあり

 おたのしみに



 
posted by minoru "dummy" koike at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。