2010年09月08日

9/15 JET POET vol.38


 
 9/15(水)は原宿で演奏します
 ぜひお越し下さい〜


JET POET vol.38 〜即興の音楽と詩の朗読の宴〜
9月15日(水)@原宿JET ROBOT
http://www.jetrobot.com/live_cafe_jetrobot/main.html

OPEN 20:00 START 20:30
Charge: 1500円+1ドリンクオーダー(500円)

出演
朗読:
・あしゅりん
http://blog.livedoor.jp/usubakagerounikki/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3471131

・ZULU
http://blog.goo.ne.jp/zulu19660509
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2861855

演奏:
・小池実 (keyboard)
http://y-m-cafe.seesaa.net/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3556540

・志賀信夫(critic、t.sax、keyboard)
http://www.geocities.jp/butohart/
http://www.youtube.com/watch?v=oLF_rot_Sg4
twitter:http://twitter.com/butohart

・まぎぃ (Viola da gamba)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5050462
http://magipage.web.fc2.com/

・ノブナガケン (percussion,etc)
http://www.myspace.com/nobunagaken

・パール・アレキサンダー(double bass)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=26486909
http://www.myspace.com/pearlalexander


☆当日エントリーのオープンマイクあり




 
posted by minoru "dummy" koike at 09:20| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月29日

7/1は原宿で


 
 7/1(木)は浅野廣太郎が主宰するインプロナイトに出演します。

 出演者の組み合わせは当日までのオタノシミということで。。。
 どうぞおたのしみに!

◎ 
 7/1「忘れたいのに思い出せない」vol.7
 @ JET ROBOT(原宿)
 http://www.jetrobot.com/live_cafe_jetrobot/main.html

 Open: 20:00 Start: 20:30
 Charge: ¥1500+1ドリンクオーダー(500円〜)


 出演:
・川井仁志(ds)
・直江実樹(短波ラジオ)
・小池実(key)
・山崎怠雅(g)
・浅野廣太郎(sax)
・米本実(自作楽器)
・まぎぃ(vln)
・國井類(sax)
・ゆっぴ(テルミンダンス)
・平林秀夫(key)
・木村プレス(g or noise) 他




 
posted by minoru "dummy" koike at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月07日

JET POET vol.35


 
 今週木曜日の10日は原宿で演奏します

 ぜひどうぞ



JET POET vol.35 〜即興の音楽と詩の朗読の宴〜
6月10日(木)@原宿JET ROBOT
http://www.jetrobot.com/live_cafe_jetrobot/main.html

OPEN 20:00 START 20:30
Charge: 1500円+1ドリンクオーダー(500円)

出演
朗読:
・大島健夫
http://www1.odn.ne.jp/goingthedistance/

・ZULU
http://blog.goo.ne.jp/zulu19660509
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2861855

演奏:
・ひら (cajon、percussion)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3028025

・小池実 (keyboard)
http://y-m-cafe.seesaa.net/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3556540

・タロー(baritone sax)
http://www.myspace.com/koutarouasano
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7372281

・志賀信夫(critic、t.sax、keyboard)
http://www.geocities.jp/butohart/
http://www.youtube.com/watch?v=oLF_rot_Sg4
twitter:http://twitter.com/butohart



 
posted by minoru "dummy" koike at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

あすはFM9


 
  
 あすは9回目の「FM」でFM9です

 寝るのが忙しくてprophet 5のチェックをまだしていない……
 8曲演奏します


FM
http://ef-em.jimdo.com/
----------------------------------------------------------------
□ 日時:2010-05-23(日) 16:30〜22:30

□ 会場:CAVE246+
http://ef-em.jimdo.com/access/cave246/

□ 一般当日:2000円(ドリンク込み)
□ 一般予約:1500円(ドリンク込み)
----------------------------------------------------------------
タイムテーブル:FM9
http://ef-em.jimdo.com/fm9/timetable/

スタッフ
http://ef-em.jimdo.com/about-1/staff/
  


 
posted by minoru "dummy" koike at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

7日後


 
 5/23(日)に池尻大橋の〔CAVE246+〕で行われる
 color-musicのパーティ〔FM9〕で演奏します

 ぼくのひとりユニットです
 名前はまだ付けていません

 3月ぐらいから曲を少しずつ作っていたのですが
 まだ全部そろっていません

 日々の天気が変わるように
 気持ちも揺れますから

 アルバムの曲もいくつか使おうとも考えています

 でもまだ最終的なカタチは見ていません

 というわけでおたのしみに♪



 FM9 - color music presents -
 5/23/10 1600-2300 @ CAVE246+
 http://ef-em.jimdo.com/fm9/


 
posted by minoru "dummy" koike at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月11日

木曜は


 
 ぜひいらしてね



JET POET vol.34 〜即興の音楽と詩の朗読の宴〜
 <祝・やったぜ四ちゃいゾロ目だじぇい>
5月13日(木)@原宿JET ROBOT
http://www.jetrobot.com/live_cafe_jetrobot/main.html

OPEN 20:00 START 20:30
Charge: 1500円+1ドリンクオーダー(500円)

出演
朗読:
・ZULU
http://blog.goo.ne.jp/zulu19660509
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2861855


演奏:
・ひら (cajon、percussion)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3028025

・小池実 (keyboard)
http://y-m-cafe.seesaa.net/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3556540

・タロー(baritone sax)
http://www.myspace.com/koutarouasano
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=7372281

☆当日エントリーのオープンマイクあり




 
posted by minoru "dummy" koike at 05:38| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月27日

11/30は渋谷で


 
utena_vol8_omote_mihon_resize1.jpg

 えー秋口から始まりました「怒濤の仕事シリーズ」が、
 つい先ほど終了しました

 これは僕にとって慶事なのね、心理的にも経済的にも

 ですんでこれから水道水で乾杯ですのョ♪


 さ・て、
 
 来週月曜11/30の晩はもちろんブルーマンデーの晩でして
 むかーしなら〔鶴瓶・上岡のパペポTV〕がたのしみでたまらんかった
 のでしたが(東京地区のオハナシでした)、来週月曜はコレ!

~Tokyo Freestyle Monday~UTENA vol.8 @RUBYROOM

 渋谷です

 僕はardha-jivaのゲストでprophet5を弾きます
 ardha-jivaのスーパープレイはもちろんのこと、

 僕のシンセ音作りバカテク(文字通り馬鹿ですが)もおたのしみ
 いただけることでしょう

 出番は午後10時ぐらいからですが、
 最初からいらっしゃるとグーでしょう

 フリーパーティですから、お仕事帰りにぜひぜひお越し下さい


~Tokyo Freestyle Monday~UTENA vol.8 @RUBYROOM

all along the hill , predecessors kept the view.

2009.11.30(Mon.)
20:00~26:00(maybe)
entrance free!!!
RUBYROOM→渋谷区道玄坂2-25-17霞ビル2F
TEL 03 3780 3022

(MAPはHP→)http://www.rubyroomtokyo.com/
(渋谷駅から徒歩の場合)
 ハチ公口を出て、109を目指し、そのまま道玄坂を上っていただくと、
 モスバーガーとロイヤルホストが右手にあります。
 その角を右に曲がり、すぐ左の坂をあがると、
 右手にホルモン焼肉屋とRuby Roomがあります。

 Ruby Roomは、焼肉屋の上のフロアになります

Guest Lives:
ardha-jiva
SUPER DUMB
Guest Djs:
MAKO(CRUNDERO)
jupiter drum
Djs:
p!pone (MAGWAION)
mune(GURUGURU)



<timetable>
20:00~p!pone
21:00-jupiter drum
22:10~ardha-jiva
22:50~転換DJ(p!pone or jupiter drum or mune )
23:10~SUPER DUMB
23:40~MAKO
25:00~mune

**プロフィール**

ardha-jiva

ardha-jiva [heavenly_music.jp]
http://www.myspace.com/aldhajiva

【soundscape】Onkyo-Psychedelic Freestyle Rock Band.
improvisation.rock/new-wave/noise/dub/ambient/electro/electronica.dance/marginal

"Onkyo" ある臨界点を超えると聴覚ではなく直接細胞を解き放つ。
"electro" 我々のパルスを増幅させ音響を解き放つ。
"live wire" 電気の赴くままに電気と遊ぶ、もう一人の大事なメンバー。
"rhythm" 増幅されたパルスは螺旋状の数珠となり呼吸へと吸い込まれていく。

既存の音楽スタイルにとらわれず斬新な感覚により常にプログレッシブであり続けるそのサウンドは体感する者に新しいロックミュージックの在り方を彷彿させる。magical power makoとの共演などunderground sceneからclub、rave、charity showそして福島獏原人村満月祭への5年連続誘致出演が恒例となっているなどhippie cultureまでその活動範囲は多岐にわたる。
------------------------
rAw(g)  http:// www.mys pace.co m/warai nti
vorga(b) http:// www.mys pace.co m/vorg_ a
nii(dr)
------------------------
・2004-2006 音響RockBand "Si(g)N"として活動開始
・2006-2009 レコーディング後Si(g)N解散、メンバー編成を経て"ardha-jiva"として活動中



SUPER DUMB

Bass 、Drums、Key、Trumpet、Vo、PA.DUBMIX、計現在6名。
’80半ば、東京都町田市内でスケート・ボードを持ったクソガキ達により結成される。当初は所謂ハードコア・パンク・ロックを指向していたが、相次ぐメンバー/サウンド変遷の末、現在のダブ指向サウンドとなる。不定期な活動状態ではあったが、近年は、ライブ、作品の発表等、活発な展開を見せている。
http://www.myspace.com/superdumblocalone


MAKO(CRUNDERO):
『CURANDERO』のMETAL GURU。知る人ぞ知る伝 説のクラブ、下北沢ZOOにてDJ活動をスタート。お行儀 の悪い言動とお行儀の悪いDJ PLAYは、18年に及ぶキャリアの第一テーマ。ときにはチャラく、またあるときには、しっとり(・・・ギットリ?)とした熟年の色香を振りまく、フロアの空 気を読み尽くしたプレイで毎回張り切ってます。現在は CURANDEROを筆頭に、ジャンルを超えた活動を展開中。
http://curandero.jp/
posted by minoru "dummy" koike at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月10日

こくち

 
(うむ、バナナ食べたいぞ……)

 とおもいながらスーパーへ

 帰って来てから買うのを忘れていたことに気づきました


 あら、わたしってうっかりさんね


 さて、


 11月11日は原宿で演奏します

 よかったらあそびに来てくださいな


 2009年11月11日(水) 原宿JETROBOT 

 JR原宿駅竹下口 信号渡って左に1分です

・直江実樹 (短波ラジオ)小池実(ベース)山崎怠雅(ギター)
・Asililera(vo,acc)
・内藤未映(ベリーダンス)浅野廣太郎(サックス)カワイヒトシ(パーカッション)

 20時開演
 2000円 ワンドリンク付き



 おたのしみに




 
posted by minoru "dummy" koike at 03:28| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月01日

7/11(土)演奏します


 
 ペルーから来た芸術家ノミが帰国するということで、
 バイバイイベントをします


DSCN1711.JPG


 おたのしみに!


 
posted by minoru "dummy" koike at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

五月雨轟音祭


 
 突然ですが、5/22(金)に両国フォーバレーで開催の

「五月雨轟音祭」で演奏することになりました。


 バリトンサックスの鮭さんからお誘いいただきました。

 メンバーは、
  カワイヒトシ(percussive)
  浅野“鮭男”廣太郎(baritone-sax)
  asililera(voice)

 のお三方に混ぜてもらいました。

 内容、方向性はまったく分かりません(笑
 でも「轟音祭」ってぐらいですから、轟音なのでしょう。
 新緑轟音セット(いつもとそんなに変わりませんが)で臨みます。


 会場のウェブには「diskunion & ケロケロ企画」とあります。

 全部で5バンド出ます。
 出番は2番目です(19:15前後)。


 5/22(金)@両国フォーバレー
 http://www.otonami.com/fourvalley/news/
 墨田区両国4-36-6 ガラス会館B1
 tel:03-5600-7337

 Open: 18:00 / Start: 18:30
 Chage: 2,000円
 

 事前にご連絡いただければディスカウントできます。


 会場は両国駅のすぐそばなんですね。
 江戸東京博物館をたのしんでから現場入りしようかな。


 


 

posted by minoru "dummy" koike at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月29日

info: ÚLTIMO TREN

ultimotren3.jpg

 お知らせです。3/2(日)に神田の〔楽道庵〕で演奏をします。
〔楽道庵〕は「rakudoan」で検索しますとヒットしますの。


cirue.la.gota vol.01
ÚLTIMO TREN

Sunday, March 2nd.
17:30 open, 18:00 start
charge: \1,500.-

RAKUDOAN
2-16 Tsukasa-cho Kanda
Phone 0332618015

>performance by:
"ZULU" Tsuruyama - DAKEI
Lucas REDONDO - Asuka ITAGAKI

>music by:
MARIA [koto]
Hideo SEKINO [shakuhachi]
DUMMY [bass]
Pauchi SASAKI [violin]

>live painting by:
Nomi SASAKI




 これ、かなり面白いとおもいますの。
 みなさん、ぜひお越し下さいね♪






 はい、ロゼで乾杯。






 



posted by minoru "dummy" koike at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月21日

info: Aimax十番勝負 二月場所

 

 きょうの晩ご飯は茹でたてのブロッコリーがとっても美味しかったの。
 この季節はブロッコリーが最高ね。
 あ、ブッシュのパパはブロッコリーが嫌いなんだっけ? こんなに美味しいのにね!

 あすは歌舞伎町でベースを弾きますの。


「Aimax 十番勝負 二月場所 -Non-Stop Improvisation Duo Relay-」

○場所
新宿・Golden Egg
19時開場 / 19:30開演
チャージ無料 / 2ドリンク制(¥1,000)


○出演者
ビリーT - 篳篥(ひちりき)
テツロウ - Trumpet
ダミ - Bass
浅野廣太郎 - Baritone Sax
幕内純平 - 口琴
MID - Guitar
ろっかい - ディジュリドゥ
QUISEN - Percussion
ノブ - Guitar
kawai-tencho-ojii - Percussion



 これはね、わたしの音楽仲間でギタリストのAimaxは主催だから親も同然ウッシッシということだから舞台から降りることなく出っぱなしで、わたしたちが入れ替わり立ち替わりでデュオをしていく、そんな趣向なの。

 第2部はどうなるンだろね。知ってるけど言わないの。

 料金を見てもらえれば分かるとおもいますけど、フリーです。ただ、ドリンク2杯は飲んでってね、っていうことです。


 みなさんいらっしゃい。いつものでいい?




 はい、ロゼで乾杯。






 


 

posted by minoru "dummy" koike at 01:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月16日

日曜日は代々木公園でフリーライブ!

 あす、2/17(日)は代々木公園の野外ステージでおこなわれるイベントのフリーライブに参加いたしますの。
 会場ではフリマもあるみたいね。
 お天気いいといいな。


ダークサイド・オブ・ザ・ムーン

ビリーT - 篳篥・篠笛

Aimax - Guitar

浅野”鮭男”廣太郎 - Baritone Sax

平林秀夫 - Synthesizer

ダークロウ - Synthesizer

vizry - Belly Dance

Tak - MC

ダミ - Bass


●出演時間
昼12時前後(予定)

●会場
代々木公園野外ステージ (B地区野外ステージ)


東京都渋谷区神南2 代々木公園B地区

JR/ 東京メトロ千代田線 原宿駅/明治神宮前駅
徒歩5〜8分 NHKホール裏手広場
JR線/ 京王井の頭/ 東急東横線・新玉川線/ 東京メトロ銀座線・半蔵門線 渋谷駅
徒歩10分 NHKホール裏手広場




 はい、ロゼで乾杯。




 

posted by minoru "dummy" koike at 21:11| Comment(1) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月11日

info2: JET POET vol.21

 お知らせですの。

 詩の朗読会を、あす2/12(火)に原宿で行います。
 わたしはそこでベースを弾きます。なんと言いますか、ウッドベースの胴がないタイプのベースね。あれって何て言うのかしらん。アップライトベースでいいのかしら。


◆◆「JET POET Vol.21 」〜即興の音楽と詩の朗読の宴〜
2月12日(火)@原宿JETROBOT

OPEN 20:00 START 20:30
Charge: 1500円+1ドリンクオーダー(500円〜)

出演
朗読:
・なぽり

・大島健夫

・ロビー

・ZULU

・佐藤晶子
http://plaza.rakuten.co.jp/poppypoem/

演奏:
・てっつん (tp.)
http://www1.odn.ne.jp/birdsound/

・ひら(cajon, per.)

・タロー(baritone sax)

・成冨ミヲリ(voice, per.)

・Pauchi Sasaki (vl.)
http://www.pauchi.com/

・ダミ (b.)



 えーと、出演者表記は↑のとおりなンですが、じつはほかにもたくさんの詩人、ミュージシャンが登場するのョね。今回はホントに蒲田の先ョ。しながわァ〜、おォもりィ〜、かまたァ〜…


 
 はい、ロゼで乾杯。






 
 

posted by minoru "dummy" koike at 20:30| Comment(1) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月04日

あすは。。。

 2/4(月)の晩は、湘南台〔La Cueva〕で詩の朗読会をします!
 ぜひ来てね!



修正版_sm.jpg


 バイオリンのパウチがね、とってもいいの。わたしもたのしみにしていますの。




 はい、ロゼで乾杯。






 
 
posted by minoru "dummy" koike at 01:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月01日

info: JET POET vol.21

 お知らせ2本ですの。

 詩の朗読会を2/4(月)、2/12(火)にそれぞれ湘南台、原宿で行います。
 わたしはそこでベースを弾きます。なんと言いますか、ウッドベースの胴がないタイプのベースね。あれって何て言うのかしらん。アップライトベースでいいのかしら。

修正版_sm.jpg


◆◆「JET POET Vol.21 」〜即興の音楽と詩の朗読の宴〜
2月12日(火)@原宿JETROBOT

OPEN 20:00 START 20:30
Charge: 1500円+1ドリンクオーダー(500円〜)

出演
朗読:
・なぽり

・大島健夫

・ロビー

・ZULU

・佐藤晶子
http://plaza.rakuten.co.jp/poppypoem/

演奏:
・てっつん (tp.)
http://www1.odn.ne.jp/birdsound/

・ひら(cajon, per.)

・タロー(baritone sax)

・成冨ミヲリ(voice, per.)

・Pauchi Sasaki (vl.)
http://www.pauchi.com/

・ダミ (b.)





◆◆「Noche de la poesía Vol.1」〜即興の音楽と詩の朗読の宴〜
2月4日(月)@湘南台 la Cueva

POET 19:30〜
Charge: \1000+1Dオーダー

出演
朗読:
・なぽり

・ZULU


演奏:パウチ(Vl.) / ダミ(B.)



 画像は、2/4(月)チラシね。ナウい詩とイラストを描くなぽりさんのデザイン。




 はい、ロゼで乾杯。






 

posted by minoru "dummy" koike at 05:26| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。